大地のこどもたち2008
2008年11月15日(土)~12月14日(日)
		
				
				
		
		岐阜県のこどもたちの陶芸作品を大規模に展示する「大地のこどもたち2008」展を開催します。
 この展覧会は、学校の授業で作られた作品と、当館のワークショップに参加した生徒の作品とをあわせて展示するものです。
 今回、テーマを「ぼくのエネルギー わたしのエネルギー」として、こどもたちの造形への意欲や表現の喜びの感じられる作品を募集しました。県内全域の小学校・中学校・特別支援学校に参加を呼びかけ、応募のあった学校の児童・生徒の作品を展示します。広い地域の作品を発表する場や、鑑賞し交流しあう場を提供することで、多くの学びあいが生まれることを願っています。
 中学生・高校生を対象にしたワークショップでは、現代陶芸作家を講師に招き、鑑賞と作陶を行います。作家の制作の様子を間近に見ながら、その指導を受け、感じ取ったことを表現します。
 展覧会の実施にあたって、美術館の職員と学校の教員・生徒で開催委員会を組織し、テーマから展示の計画、展示・撤収作業まで連携して作り上げていきます。
 この「大地のこどもたち2008」展が、こどもたちのエネルギーを皆様に発信する場となれば幸いです。
概要
- 会場
 - 岐阜県現代陶芸美術館 ギャラリーⅡ
 - 会期
 - *終了しました2008年11月15日(土)~12月14日(日)
 - 休館日
 - 月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日)
 - 開館時間
 - 10:00~18:00(入場は17:30まで)
 - 観覧料
 無料
- 主催
 - 岐阜県教育委員会 岐阜県現代陶芸美術館 大地のこどもたち展開催委員会
 - 後援
 - 多治見市教育委員会 土岐市教育委員会 瑞浪市教育委員会
 - 問い合わせ
 - 岐阜県現代陶芸美術館
〒507-0801 岐阜県多治見市東町4-2-5
TEL 0572-28-3100 FAX 0572-28-3101 

