施設概要セラミックパークMINOEnglish
お問い合わせ






   ホームページをリニューアルいたしました→ https://www.cpm-gifu.jp/museum/

 岐阜県現代陶芸美術館は、陶磁器を通じた人的ネットワークの構築や、地域との連携を視野に入れた様々な活動を行っています。

  




 展覧会会期中に、当館学芸員がギャラリートーク(展示案内)を行います。
 また、おやこ/こども鑑賞会やアートツアーなどさまざまな鑑賞プログラムを随時開催しています。
 詳しくはイベントページをご覧ください。
 
 グループ・団体で来館される場合には、事前にお申込いただきますと、学芸員が展示案内を行います。
 (日によって対応できない場合がございます。ご了承ください。)
 電話(0572-28-3100)またはFAX(0572-28-3101)【申請書ダウンロード】にてお申し込みください。



 岐阜県現代陶芸美術館所蔵作品の鑑賞カード(全55種)をご用意しております。
 作品や作家の略歴を分かりやすく解説したカードです。鑑賞にお役立て下さい。
 全ての鑑賞カードをご覧になりたい方は、美術館受付にてお申し付けください。

  >>鑑賞カード一覧
 


  美術館ロビーにてオリジナルDVDを上映いたしております。
  日替わりで上映しておりますが、他の作品をご覧になりたい方は、美術館受付にてお申し付けください。

 
   
>>オリジナルDVD一覧



  施設(セラミックパークMINO)内にある作陶施設や茶室をご利用・ご見学いただけます。
  詳しくはこちら→をご覧ください。



サイト利用についてサイトマップ組織概要(倫理憲章)刊行物 © Museum of Modern Ceramic Art, Gifu. All Rights Reserved.