|
 |
       
 |

|
※新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のため、今後の状況によっては内容を変更する場合がございます。 |

「Human and Animal 土に吹き込まれた命」展
ギャラリートーク |
 |
|
日 時 |
: |
2021年5月2日(日) 14:00– |
|
|
会 場 |
: |
岐阜県現代陶芸美術館 プロジェクトルーム |
|
|
|
|
※参加無料、事前申込不要、要観覧券 (高校生以下は無料) |
|

MoMCA(もむか)の小さな図工室
こどもの日スペシャル |
 |
|
日 時 |
: |
2021年5月5日(水・祝) 13:30–16:00 (時間内出入り自由) |
|
|
会 場 |
: |
岐阜県現代陶芸美術館 |
|
|
講 師 |
: |
岐阜県現代陶芸美術館教育普及係 ・ 岐阜県現代陶芸美術館ボランティア |
|
|
|
|
※参加無料、事前申込不要、要観覧券 (高校生以下は無料) |
|

「Human and Animal 土に吹き込まれた命」展
ギャラリートーク |
 |
|
日 時 |
: |
2021年5月16日(日) 14:00– |
|
|
会 場 |
: |
岐阜県現代陶芸美術館 プロジェクトルーム |
|
|
|
|
※参加無料、事前申込不要、要観覧券 (高校生以下は無料) |
|

知る!造形講座
「森を歩けばひらめきに出合う」 |
|
|
日 時 |
: |
2021年5月22日(土)、5月23日(日) 10:30–12:30(各日) |
|
|
会 場 |
: |
セラミックパークMINO |
|
|
講 師 |
: |
天野裕雄氏(彫刻家・多摩美術大学工芸学科客員教授) |
|
|
対 象 |
: |
小学校3年生以上 |
|
|
定 員 |
: |
20名(各回) |
|
|
参加費 |
: |
500円
|
|
|
|
※要事前申込 [受付開始:4月24日(土)] |

「Human and Animal 土に吹き込まれた命」展
ギャラリートーク |
 |
|
日 時 |
: |
2021年5月30日(日) 14:00– |
|
|
会 場 |
: |
岐阜県現代陶芸美術館 プロジェクトルーム |
|
|
|
|
※参加無料、事前申込不要、要観覧券 (高校生以下は無料) |
|

「Human and Animal 土に吹き込まれた命」展
ギャラリートーク |
 |
|
日 時 |
: |
2021年6月13日(日) 14:00– |
|
|
会 場 |
: |
岐阜県現代陶芸美術館 プロジェクトルーム |
|
|
|
|
※参加無料、事前申込不要、要観覧券 (高校生以下は無料) |
|
|
|
 |
|