• ご来場のお客様
  • 施設利用者様
HOME >  新着以外  >  青山 双溪

新着情報

青山 双溪

陶歴

  • 1966年父 礼三と共に「草の頭窯」を開窯する
  • 1998年美濃陶芸展中日奨励賞受賞(黄瀬戸)
  • 2000年美濃陶芸展美濃陶芸大賞受賞(白陶)美濃焼伝統工芸士に認定される
  • 2003年美濃陶芸協会副会長に就任・2011年退任
  • 2004年瑞浪陶磁資料館専門委員会研究発表(ʼ06、ʼ08、ʼ10、ʼ12)第22回幸兵衛賞を受賞
  • 2010年岐阜県伝統文化継承功績者顕彰
  • 2013年青山双男を改名し双溪を名乗る京都東山野村美術館にて双溪茶陶展開催
  • 2014年多治見市美濃焼ミュージアムにての企画展白天目灰釉古陶の再現(作品展)
  • 2015年岐阜県芸術文化顕彰を受賞
  • 2016年岐阜県に白天目を寄贈し感謝状を授与される

新着情報